「あなたのお店、誰を笑顔にしますか?」
「あなたの『やってみたい』を、このまちでカタチにしませんか?」
全3回「わたしの「理想のお店」設計図ゼミ」開催決定!
このゼミに、難しい経営理論は一つもありません。
あるのは、講師の東さんが全国の現場から導き出した
「あなたの今に必要な、次の一手」だけです!
▶ 開催日時(全3回)
【日 程】
- 11月18日(火) 18:30~20:30
【第1夜】出店挑戦編 - 12月2日(火) 18:30~20:30
【第2夜】集客継続編 - 12月16日(火) 18:30~20:30
【第3夜】交流深化編
【会 場】
プリオ生涯学習センター 工作室
(18:00 開場)
内容(予定)
【第1夜】 出店挑戦編:夢への「最初の地図」を手に入れる
お店を持ちたいと思った時、誰もが最初にぶつかる「何から始めればいいの?」という疑問に、具体的なステップで答えます。机上の空論ではない、実践的な知識が満載です。
【第2夜】 集客継続編:あなたのお店の「ファン」を作る
お店はオープンがゴールではありません。開店後、お客さんに愛され、長く続けるための「実践的なヒント」を学びます。
【第3夜】 交流深化編:一人じゃない、「仲間」と繋がる
このゼミの大きな魅力の一つが、同じ志を持つ仲間や、地域で活躍する先輩経営者との出会いです。

プリオビル

\今すぐチェック!/
このゼミは、こんなあなたに!
「何から始めるべきか分からない…」

「コンセプトや資金計画に不安がある…」

「開業したばかりこのままでいいか悩んでいる…」

「同じ想いの仲間と出会いたい!」

あきみせかつどうとは
すわポン商店会と地域活性化の伝道師アドバイザー東さんがタッグを組み
空き物件を利活用し起業支援を行う2024年にスタートしたプロジェクトです!
商店街の魅力を伝えながら、あなたの一歩を全力でサポート

すわポン商店会
愛知県豊川市諏訪地区で活動する商店会
地域活性化を目的とした
さまざまなイベントや取り組みを行っています。
公式キャラクター「すわポン」とともに、
地域の魅力を発信し、
住民や来訪者との交流を深めています。

東 朋治
株式会社 商業タウンマネジメント 代表
地域密着型の商店会コンサルタントとして、
20年以上の経験を活かし、
集客戦略から組織運営・行政連携まで
総合的にサポートし、
多数の活性化事例を手掛けています。
なぜ「諏訪」でビジネス? 選ばれる5つの理由
2025年、私たちが諏訪地区に注力する理由があります。
諏訪地区は、新しい挑戦を始めるあなたにとって最適な環境です。
- 圧倒的な中心性と利便性
市役所も駅も近い!人が集まる豊川市の中心拠点。名鉄諏訪町駅の1日平均乗降客数は約4,100人! - 温かく活気ある地域力
すわポン商店会を中心に、地域全体であなたを応援!2024年から続く地域ぐるみのサポート体制がさらに充実。 - 手厚い創業サポート
最大100万円の補助金のケースも! - 充実した暮らしの環境
文化施設や公園も身近。市民館、図書館、警察署、消防署なども集まり、安心安全の住環境! - ビジネスチャンス拡大中
2025年初夏、プリオにディスカウント型食品スーパー「ロピア」がオープン予定!新たな集客と相乗効果で、ビジネスチャンスが広がります。
よくある質問
「あきみせ」とは?
すわポン商店会✕地域活性化の伝道師アドバイザー東さんがタッグを組み
空き物件を利活用し起業支援を行う2024年にスタートしたプロジェクトです
商店街の魅力を伝えながら、あなたの一歩を全力でサポートします
参加の方法は?
あきみせかつどうに興味を持っていただいた方は、イベント参加申込みフォームにてエントリーすることができます。SNSでも情報を発信しています。ぜひともフォローお願い致します。
参加に必要なものは?
ワークショップがございます。筆記用具のご用意をお願いいたします。
参加費用はかかる?
参加費は無料です。
豊川に住んでいないけど参加できる?
参加可能です。
イベントのお申し込みに関するご質問は下記よりお問い合わせください。